2017年12月23日(土)
次女の日記♪【東建 ホームメイト さいたま支店 賃貸ブログ】さいたま市西区
施設検索はホームメイト・リサーチ
こんにちは ホームメイトさいたま支店のもあもあです
毎日、寒くて乾燥している日が続きますね
そろそろインフルエンザの時期ですね
我が家では毎年11月頃にインフルエンザの予防接種をしていますが、今年は一時期ワクチンが足りなかったようで、12月に入ってからやっとできました
大人は通常1回の接種ですが、小学生以下は2回接種するのでその分費用もかかります
そんなあと1回注射を控えている小学4年の次女の日記を見つけたので、ご紹介します
日記といっても、自主勉強(という名の学校の宿題)の中の1ページですけど…
「姉がもうすぐ誕生日だったので、上尾のいきなりステーキを食べに行きました。
(お店を食べちゃいそうな表現ですね)
ステーキ屋さんに入ったとたんゆかがすべりました。
(床がと言うよりはあなたが…)
いちばんおどろいたことは出すお金が10000円をこえたことです。
(具体的な金額を出されるとなんだか恥ずかしいっス)
お父さんは値段を知っていたのにないしょにしておいしい肉を食べていました。あとでかるくしかられていました。
(そ、そんな叱ってないです。少〜しだけ嫌味を…)
私がナイフを使っているときお母さんが「上手だね」といってくれてうれしかったです。
また連れてってもらいたいです。」
家庭の事情には踏み込まず、搾り出した先生のコメントに救われます
続きまして、ある日の1ページ
「〜冬休み楽しみなこと〜
冬休み楽しみなことは名古屋に行きます。
(お!いきなり日本語通じない!)
そのきの予ていです。
(そのきって何の木?)
午前3時くらいにおきて、そして4時くらいに出ぱつします。
(まあ、そのくらいの予定です)
帰ったらまずにもつをはこんでごろごろせいかつします。
(ゴロゴロ生活の報告は先生にしなくても…)
2日目はまえおじいちゃんがなくなっているので、そこの片付けに行きます。
(このおじいちゃんは私の父のことです)
そして帰ってきたらおじいちゃんの部屋でテレビを見る予ていです。
(そして、こちらのおじいちゃんは旦那の父のことです。)」
意味が通じなかったのか、忙しかったのか、先生のコメントはなし。
先生も大変ですね。。。
また、おもしろい日記を見つけたら、ご紹介しますね
それでは、おすすめ物件紹介です
おすすめ賃貸物件のご紹介
- リベール
-
この物件の募集は終了しております。
- JR川越線 西大宮駅 徒歩13分
- さいたま市西区西大宮2丁目
- 築年数:8年
- 総戸数:2階建4戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。